tennis365ryo’s blog

ソフテニから硬式テニスに転向したけど上手くいっていないあなたへ

フォアハンドを安定させたい①

んにちはりょうです。

 

 

 

今回はテニスの基本である

フォアハンドストロークについて

お話していきたいと思います。

 

ソフトテニスのままの打ち方だと

ラケットが振りにくかったり

ボールが上手くコントロールできません

 

今のまま闇雲に練習をしても

たまたま1本上手く打てたり

その日の調子で勝てるかもしれません

 

しかし、正しい打ち方を知らないと

そこに安定感はなく

その日の調子に左右されるため

 

試合に勝てない

レギュラーをとれない

テニスが楽しくない

 

このような状況に

なってしまうのです。

 

今回教えるポイントを

意識して練習するだけで

驚くべき成長を遂げることができます

 

試合中に一番よく使う打ち方なので

これをマスターして

ラリーの主導権を奪っていきましょう!

 

ラリーの主導権を奪うことで

試合を優位に進めることができ

勝利に結びつきます

 

そのためテニスをより一層

"楽しい"

と感じることが出来るでしょう

 

チームメート・監督・コーチからも

羨ましがられる

フォアハンドを手に入れましょう

 

そこでポイントになるのは

ソフトテニスとは違う

手首の使い方です。

手首を柔軟に使い

ボールにスピンをかけてあげることで

ボールは安定していくのです。

 

ソフトテニスでは

大きなテイクバックから

最短ルートで打点にスイングする

 

一方硬式テニスでは

コンパクトなテイクバックから

スイングするのです。

 

その際に、ラケットヘッドを1度下げ

ボールの下から上に

回転をかけることを意識します

 

これは、人と握手をする時の

手首の向きと同じであり

それをテニスに応用することができます

 

たったこれだけで

スピンのかかったボールを

打つことができるようになるのです!

 

次の練習から手首の使い方

意識しながら

取り組むようにしていきましょう!

 

次回はソフトテニスから

転向する際に

苦手意識が多いとされる

 

バックハンドについて

お話していきたいと思います

是非ご覧ください

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

※良かったらいいねやコメントで

 ご意見お聞かせください